|
![]() よたっこの家も秋の装いです。陸稲、もろこし、タカキビがぐるりと囲みます。 雨が続ましたが、つかの間の晴れ間に秋の家の様子を撮りました。
なかなか晴れず、収穫作業が滞ってしまいます。 今年はモロコシもたくさん採れました。 スイートコーンとは違って、この地域で昔から作られてきた、 もろこし粉用のモロコシです。 皮をむいて、乾燥させるのですが、皮むきに丸1日かかりました。 よたっこ地粉のパンケーキにもブレンドされる大事なモロコシです。 来年はパンケーキミックスも販売できたら、と考えています。 お店では、秋のパンケーキを2種類ご用意できました。 「上野村産栗とクルミのパンケーキ 600円」 「上野村産いちじくのパンケーキ 600円」 栗やクルミはとても手がかかりますが、ウーファーさんと一緒に クルミをたくさん割りました。栗もたくさんペーストにしましたので、 今シーズンいっぱいお出しできそうです。 畑の加工品として、今年もバジルペーストを作りましたが、 先週の営業で完売となりました。 こちらのペーストにも上野村のクルミがたっぷり入っています。 また来年のお楽しみです。 今週末の営業についてですが、日曜日は友人の結婚式での司会と 食事を頼まれているためお休みとさせていただきます。 土曜日は営業しておりますので、ぜひお出かけください。 薪ストーブで店内を暖めてお待ちしております。
by yotacco
| 2017-10-19 09:38
| cafe yotacco
|
カテゴリ
全体 2015アウトドア月間 2014アウトドア月間 2013アウトドア月間 2012アウトドア月間 yotacco cafe yotacco cafe営業案内 ツールド西上州2014情報 yotacco tourism 喫茶部 yotacco music design yotaccoの家再生記 食べ物づくり 手しごと yotacco house ともだち ゆかしき結婚式 うえのむら おてんまの会 おでかけ yotacco山歩き隊 ツールド西上州2012情報 ツールド西上州2011情報 未分類 最新の記事
ブログパーツ
外部リンク
リンク
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||