|
![]() もうシュトーレンのお知らせをする時期になったんだな、と
少し早いですがしみじみと今年1年を振り返り始めてしまいました。 今年もmugiccoぱんのシュトーレンを11月18日(土)より販売開始予定です。 通常、mugiccoぱんの配達は日曜日のみですが、シュトーレンに限り 土日で販売できることになりました。 よたっこが栽培した小麦粉、その小麦と水でおこしたmugicco自家製酵母を使用し、 神流町の山の幸もたっぷりと入った、奥多野の味がギュっと詰まったシュトーレンです。 mugiccoぱんさんからの今年のシュトーレンの紹介はこちら ● mugiccoぱんのシュトーレン2017 ● よたっこさんの小麦粒をまるごと挽いた全粒粉入りの生地に、ラム酒漬けオーガニックドライフルーツ、神流町の柚子ピールと干し柿、山の胡桃をまぜ込み、自家製酵母でゆっくりと発酵させています。シュトーレンのまん中には神流町産の栗のペーストを入れ、きび砂糖とココナッツファインをかけて仕上げました。 日がたつにつれ熟成し、しっとりと甘くなっていきます。 味の変化を楽しみながら少しずつお召し上がり下さい。 シュトーレン 1ホール ¥1600 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ご注文も承っております。 cafe yotacco店頭での受け渡しとなります。 mugiccoぱんシュトーレンのご注文 cafe yotacco 0274-59-2023 そして、ここ2年開催してご好評いただいている、 mugiccoぱんさんによるシュトーレン教室を今年も開催いたします。 今シーズンのcafe yotaccoの営業を終えた翌週になります。ぜひご参加ください。 ●●● mugiccoぱんのシュトーレン教室 よたっこ地粉でシュトーレンをつくろう♬ ●●● mugiccoぱんで販売しているシュトーレンと同じものを作れるのは、 持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具 よたっこ地粉と水でおこした、mugiccoぱんの自家製酵母を使用し、 mugiccoぱんで販売しているシュトーレンと同じ物を作ることができます。 ランチは、mugiccoぱんのパンとyotaccoのスープやサラダ、おかずをお召し上がりいただけます。デザートにはmugiccoぱんのシュトーレンをご試食いただけます。 参加費 (ランチ、ドリンクつき) *シュトーレン1つ 3500円 成型から焼き上げまでを、よたっこ地粉の生地で作ります。 作業が少ないので、ゆっくりとお過ごしいただけます。 途中、yotacco周辺を散策したい方などにもおすすめです。 *シュトーレン2つ 4000円 1つは成型から焼き上げまで もう1つは生地をこねるところから。 成型、焼き上げはご自宅で行っていただくため、おうちでオーブンが必要になります。 *ご家族やご友人と参加される方で、シュトーレンを作らずランチのみをご希望の方は 1300円、ドリンク付き1500円となります。 シュトーレン教室お申込み:cafe yotacco 0274-59-2023
by yotacco
| 2017-11-08 11:27
|
カテゴリ
全体 2015アウトドア月間 2014アウトドア月間 2013アウトドア月間 2012アウトドア月間 yotacco cafe yotacco cafe営業案内 ツールド西上州2014情報 yotacco tourism 喫茶部 yotacco music design yotaccoの家再生記 食べ物づくり 手しごと yotacco house ともだち ゆかしき結婚式 うえのむら おてんまの会 おでかけ yotacco山歩き隊 ツールド西上州2012情報 ツールド西上州2011情報 未分類 最新の記事
ブログパーツ
外部リンク
リンク
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||